6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日の給食の様子です。今日の献立は黒糖パン・牛乳・いかてんぷら・フレッシュトマトのスープ煮・サワーソテーでした。

今日は6年2組の「いただきます」の様子です。

6月2日「休み時間の過ごし方 2 」

学習園で、自分たちが栽培している植物観察や水やりをしています。

「お花が咲いたよ」と楽しそうに話をしています。

「ひょうたん」にモンシロチョウの卵を見つけたことも教えてくれました。

それぞれの子どもたちが「学び」を楽しむ姿を見せてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日「休み時間の過ごし方」

休み時間は、思い思いに元気に遊びます。

運動場や中庭では楽しい様子を見せてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日「3年生 体育の時間

3年生の体育の時間の様子です。

全員でドッヂボールをしています。

ボールが少し大きく、うまく投げる方法の練習もしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日「登校風景」

登校時の正門付近の様子です。

今朝も、中学校の風紀委員会が活動してくれています。

元気なあいさつが聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/17 中学校 中間テスト2日目

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係