寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

2年 図工

 今日は、明日の絵の具を使ってTシャツに模様を描く前にパレットや筆、筆洗いの使い方を学習しました。今日は、明日は、白いTシャツに線を中心に模様を描きます。どんなTシャツができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 音楽

 リズムに合わせて会話をしました。「〇〇さん」「はあい」「お名前は」「〇〇です」「すきなあそびは」「〇〇と〇〇です」と自分の好きなものを伝えました。周りのお友だちはリズムに乗れるように手拍子をして助けていました。人気は「ドッヂとゲーム」が多かったです。そのあと、教科書の写真を使って鍵盤ハーモニカの指使いを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

 今年は、全学年新体力テストに挑戦しています。1年生のシャトルランを6年生が手伝ってくれました。やり方を教えてくれたり、回数を数えてくれたりしました。6年生が応援してくれる中、音楽に合わせて一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 算数

 それぞれのコースで、線対称の図形の描き方を学習しました。どうやったらうまく描けるか考えてみんなで確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

 2年生は、「うちゅうりょこう」をテーマに絵を描きました。宇宙空間で横になって浮かんだり、宇宙人に遭遇したり、宇宙服を着たり・・・。パスの塗り込みもしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 委員会活動(運動会委員会)
9/29 運動会全体練習