★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

緊急 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について

 このたび、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。明日4月28日(水)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、全校臨時休業とさせていただきます。
 4月30日(金)以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。また、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
 なお、全校臨時休業中は、小学校のいきいき活動も中止いたします。

 大阪市立鶴橋小学校  校長 井上 克己

重要 緊急事態宣言発令期間中の学校の教育活動について

緊急事態宣言期間中の学習活動について、本日お子様にお手紙を配布しております。重要なお知らせが書かれておりますので、必ずご確認をいただけますよう、お願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図画工作科

自画像を描いています。
タブレットで写真を撮り、そっくりになるようにします。
完成に向けて一生懸命がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の学習

4月21日(水)に、3年生に2度目の外国語活動がありました。いろいろな国名やその国の挨拶を英語で言ったり、自分の名前を含めて英語で挨拶をしたりする活動をしました。はじめは恥ずかしがっていた子どもたちですが、じわじわと英語を話す楽しさを感じるようになってきたようで、ほとんどの子が大きな声で活動することができました。
 また同日に、図工の学習がありました。2度目の絵具を使った色塗りへの挑戦でした。「はみ出さないように塗る」「隣り合う色と混ざらないように塗る」「色を混ぜて新しい色を作って塗る」など、いろいろな目標を立てて慎重に塗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育

 いいお天気の中、力いっぱい走りました。
運動場一周のタイムも、だんだん速くなってきました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/27 たてわり遊び 銀行引き落とし日
9/28 色覚検査(希望者) 歯科検診(高学年)9:00〜 たてわり遊び
9/29 交通安全啓発活動 C-NET 委員会活動 向上委員会 たてわり遊び
9/30 児童集会 歯科検診(低学年)9:00〜 たてわり遊び
10/1 4年そろばん SC