歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

情報モラルの学習

2年生は、2時間にわたって情報モラルについて学習しました。
まず、『スマホ、ケータイ安全教室』の動画を視聴したのち、古澤先生から、スマホにまつわるトラブルの実例や、トラブルにまきこまれないために気をつけることなどを話していただきました。
次に、各クラスで動画の内容をもとにワークシートなどを用いて学習しました。スマホを使うにあたり、どんなことに気をつけるべきか、理解できましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日の給食

本日の給食
牛乳、牛丼、とがんのみそ汁、白花豆の煮もの、でした。

牛丼は、野菜などの具がたくさん入っていて、美味しかったです。
画像1 画像1

3年道徳

今日は道徳の授業がありました。
道徳の授業では学年の先生がローテーションで授業をするので、普段の教科の授業では接点のない先生が教室に来ることもあります。
新鮮な雰囲気で楽しそうに授業をしているクラスが多いです!
--

画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日の給食

本日の給食
ごはん、牛乳、鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、五目汁、切干大根のゆずの香あえ、でした。

鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼きは、若い人に喜ばれそうな味付けです。
画像1 画像1

前期第2回生徒議会

本日、前期第2回生徒議会が行われました。
昨日の各種委員会で話し合った内容を報告したり、給食の準備に時間がかかる、先生に言われてからしか行動できない人が多い、ということに対する話し合いなども行われました。

それぞれのクラスや学年の取り組みなどを共有して、よい学校づくりに励みましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/1 6限木3 英検
10/4 45分×6限  1限木4 6限木5 ノークラブDAY
10/5 各種委員会(15:50〜) 6限木1
10/6 生徒議会(15:50〜)
10/7 選挙管理委員会3 3年修学旅行前検診

ほけんだより

まなビスタ

部活動通信【歌スポ】

その他

学校評価