6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

運動会閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全ての演技・競技を終え、閉会式です。いつもより短い時間の運動会でしたが、どの子どもも精一杯頑張る姿を見せてくれました。
今年の運動会の結果はなんと・・・引き分けでした。赤、白の代表児童が一緒に校長先生から優勝カップを授与してもらいました。
みなさん、本当によくがんばりました。

運動会6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生のリレーと団体演技です。
南中ソーランでは、名前の漢字と波の模様をつけたハッピを着て踊りました。さすが、最高学年を感じさせる姿を見せてくれました。

運動会1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の徒競走と団体演技です。
キラキラしたカラフルポンポンを手につけて、かわいいダンスを披露してくれました。

運動会5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生のリレーと団体演技です。
演技はフラッグを使用したもので、力強くフラッグを振り、旗がバタバタと空気を裂く良い音が響いていました。

運動会3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の徒競走と団体演技です。
3年生の演技はカラフルなバンダナを使用してのものでした。後半では手首に巻き替えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/3 小学校運動会
10/4 小学校代休 生徒専門委員会・生徒議会

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係