6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

学校のようす(9月30日)

画像1 画像1
9月も最終日となりました。
今日までで緊急事態宣言が全面解除となります。

10月1日からは引き続き、感染防止対策を行いながら、今まで感染リスクが高いとされ、行うことのできなかった活動も実施できるところから再開していきたいと思います。

まずは、10月3日の運動会を保護者の皆様も入場していただける形で進めています。

本日、改めてお手紙を配付しますので、内容を確認し、教育委員会通知に基づく対応についてご理解ご協力をよろしくお願いします。

写真は3年生の今日の練習風景です。

団体競技は各学年、楽しそうな競技が考えられています!!当日の子どもたちの姿をぜひ見に来ていただきますようお願いします。

運動会リハーサル(9月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は運動会のリハーサルを行いました。
この間、学年ごとにがんばって練習してきたことを、本番と同じ流れで動きの確認を行いました。
5・6年生は委員会の役割の確認もしました。

暑い日となりましたが、みんながんばっています。

緊急事態宣言が解除される見込みとなり、当日は保護者の方に入場もしてもらえそうになってきました。

運動会当日は、素晴らしい1日になるようがんばって、思い出に残る運動会にしましょう。

運動会の練習がんばっています(9月28日)

画像1 画像1
いよいよ次の日曜日(10月3日)は運動会です。
運動会の当日に向けて、子どもたちは練習をがんばっています。

運動会当日まで、音楽や放送などお騒がせいたしますが、ご理解・ご支援をよろしくお願いします。

写真は3年生の練習風景です。

学校のようす(9月27日)

画像1 画像1
朝夕はだいぶん涼しくなってきましたが、お昼はまだ暑さが残りますが。
運動会に向けての練習が進められ子どもたちはがんばって取り組んでいます。

写真は6年生の練習風景です。

使う道具も増え、力を合わせて行う難しい競技ですが、がんばっています!!

運動会に向けて(9月24日)

画像1 画像1
各学年の運動会練習も大詰めを迎えてきました。
運動会まであと1週間です。

今年は、団体競技を行います。
赤と白、それぞれで友だちと力を合わせて勝利をめざしてがんばります。

写真は4年生の練習風景です。

鴫野小学校では、先日お知らせしたように、保護者の方に入場していただけるよう準備をすすめています。
しかしながら最終的には教育委員会の通知に基づいた対応を行うこととなりますので、急遽、無観客となった際にはご容赦くださいますようよろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 運動会予備日 C−NET 図書支援
10/6 B校時 スクールカウンセラー
10/7 学校説明会(新1年生保護者対象) 委員会活動
10/8 6年修学旅行 5年遠足 C−NET 図書ボランティア
休業日
10/9 6年修学旅行 休業日
その他
10/4 運動会代休

学校評価

運営に関する計画

方針等

学校安心ルール

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

Teams関連