6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について

保護者の皆様へ

 本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。

 このたび、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定を行い、個別の連絡が必要な保護者の方には、すでに連絡を終えています。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、明日9月13日(月)より一部学級を除き通常通り学校の教育活動を再開します。当該学級については別途学級休業のメールを送信しております。本メールが届いた学級につきましては、学校再開となりますのでよろしくお願いします。

 なお、明日の持ち物等については後ほど、学校メールや学校ホームページにて再度連絡させていただきますのでご確認ください。
 
 ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。

 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立鴫野小学校
 校長 福山 正樹

重要 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症に伴ういきいき活動の休止について

保護者の皆様へ

本校の新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。

これまでも保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の特定や校内の消毒作業等を行ってきましたが、明日以降も引き続き行うため、明日9月11日(土)のいきいき活動は中止といたします。

また、9月13日(月)以降の対応につきましては、9月12日(日)の17時頃に保護者メール等でお知らせいたします。
個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。

ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。個人の特定につながる質問にはお答えすることはできません。個人情報保護を第一に考えた対応ですので、ご理解ご協力お願いいたします。

大阪市立鴫野小学校 
校長  福山 正樹

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について

緊急連絡
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について」

このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行うため、本日、給食後の13:30、引き渡し(お迎え)による全校下校とさせていただきます。いきいき活動も中止となります。

お迎えの場合は、13:30以降、教室までお越しをいただき、引き渡しをいたします。お迎えが間に合わない場合は、児童は下校時刻(1,2年14:40、3〜6年15:35)に一斉下校(児童だけでの下校)になります。
(安全管理上、児童だけでの下校は、下校時刻以降になります)

本日いきいき活動参加予定の児童につきましては、ひとまず各学級で預かります。いきいき活動にお子さんが参加予定の保護者の方は各学級までお迎えをよろしくお願いいたします。
なお、一人帰りのいきいきの児童につきましては、下校時間になりましたら、児童だけで下校します。
いきいき活動にお子さんが参加する予定の方で、お迎えができない場合につきましては、学校までご連絡ください。

来週9月13日(月)以降の対応につきましては、本日中に保護者メール等で、ご連絡させていただきます。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。個人の特定につながる質問にはお答えすることはできません。個人情報保護を第一に考えた対応ですので、ご理解ご協力お願いいたします。

大阪市立鴫野小学校
校長 福山 正樹

重要 今後の感染判明時における聞き取り調査へのご協力について

保護者の皆様へ

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 保護者の皆様には、この間、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防について、ご協力をお願いしているところです。また、先日の臨時休校中におきましては、ご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。

 今後も学校の児童に新型コロナウイルスの感染が判明した場合、保健所による調査が行われ、この調査の間については、学校休業措置を行うこととなっております。
 このたび、新型コロナウイルスの急激な感染拡大を受け、保健所が行う調査の補助を学校が行うこととなり、感染が判明した児童の症状や登校状況、ご家庭や学校での生活状況等について聞き取り調査を行うこととなりました。
 つきましては、保護者のみなさまには、今後感染が判明した場合に学校が行う聞き取り調査にご協力いただきますようお願いいたします。

 なお、お子様の感染が判明した場合は、これまでの取扱いのとおり、必ず学校へご連絡をいただきますよう、よろしくお願いいたします。


重要 6年生の保護者様 9月6日(月)の登校時の持ち物

6年生の持ち物は、 
・月曜日の時間割
・体操服
・給食着
・上靴
・1人1台パソコン(充電しておいてください)
・充電器
・ルーター(学校から借りた人) です。

ご協力をよろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 運動会予備日 C−NET 図書支援
10/6 B校時 スクールカウンセラー
10/7 学校説明会(新1年生保護者対象) 委員会活動
10/8 6年修学旅行 5年遠足 C−NET 図書ボランティア
休業日
10/9 6年修学旅行 休業日
その他
10/4 運動会代休

学校評価

運営に関する計画

方針等

学校安心ルール

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

Teams関連