★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

うれしくなる言葉

国語科「うれしくなることばをあつめよう」の学習では、お家の人や友だちに言われると嬉しくなる言葉を考え、発表しました。
画像1 画像1

4年 いきもの調べ

 今日は鶴橋小学校にいるいきものについて調べました。
「10種類くらいかな」「バッタやチョウ以外いるのかなあ」
と、みんな観察前は思っていましたが、、、
なんと、どのグループも20種類以上のいきものを見つける
ことができました。
とても楽しく、たくさんの大発見があった時間となりました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓の学習

画像1 画像1
今日の1時間目に和太鼓の練習をしました。ずいぶん慣れてきて、力強く叩くことができています。

2年生、図画工作科

今日は初めて、カッターナイフを使いました。
カッターナイフの持ち方や、切り方に気をつけながら集中して切ることができました。
画像1 画像1

発育測定

発育測定がありました。

熱中症に気をつけることや、
手洗い、消毒、マスクの大切さについてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 修学旅行6年 見守り隊情報交換会
10/6 修学旅行6年  C−NET
10/7 児童朝会 6年理科出前授業
10/11 栄養教育6・5年