<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

保健委員からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週のメッセージは「コロナ予防をしっかりしよう!」「医療従事者に感謝しよう!」です。
 再び「緊急事態宣言」が出されました。日々の感染症対策を見直し、十分に対策を行ってください。
 また、新型コロナウイルス感染症に日々向き合っておられる医療従事者のみなさまに感謝し、最後の緊急事態宣言になることを願いこのメッセージを送ります。

学年登校日 2年生 8月3日(火)

画像1 画像1
今日は2年生の学年登校日です。
平和学習をしています。

大阪市立中学校総合文化祭合唱祭

画像1 画像1
 合唱部は相愛高等学校講堂で開催された「大阪市立中学校総合文化祭第18回合唱祭」に出演しました。清らかな歌声は聴く人の心を洗い流し、大きな拍手を受けました。

剣道部 合同練習会

画像1 画像1
 昨日、剣道部は午後より大阪市立放出中学校に合同練習、練習試合に行きました。写真は準備運動、面打ちの練習、練習試合の様子です。公式戦以外で約一年半ぶりの他校と交流ができたので、お互いよい稽古になりました。

7月30日(金)部活動の様子

画像1 画像1
運動部だけでなく文化部も元気に活動しています。

写真は、美術部です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 演説撮影予備日
10/6 3年実力テスト
10/8 後期生徒会役員選挙
修学旅行保護者説明会
10/9 土曜授業
学校説明会

教育委員会等からのお知らせ

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

進路関係

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

がんばる先生支援関係

各種文書