天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

 今日の給食は、コーンクリームシチュー、はくさいのピクルス、りんご、パン、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

授業の様子

 1年1組の算数の様子です。
A:高さは低いけど太いペットボトル
B:細いけど高いペットボトル
ABの中に入った水溶液の量を、同じ大きさのコップに何杯はいるかで比べています。さてどちらが多いのでしょうか。子どもたちの表情が素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四天王寺さんの大銀杏

 四天王寺さんの大銀杏です。てっぺんのあたりが少し黄色くなってきました。
画像1 画像1

授業の様子

 3年1組の英語の様子です。教材の中にあるアルファベット大文字の読み方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 1年2組の算数と1年3組の国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/7 修学旅行前検診13:50
10/8 学習参観・懇談会
次年度選択制学校見学会・説明会
10/9 英検
10/11 遠足3・4年(大泉緑地公園)  天小タイム  学校給食委員会
10/12 登校指導 PTA交通安全指導
10/13 遠足1・2年(大阪城公園) 代表委員会