本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

1年生 給食

1年生の給食の様子です。

今日の給食は、1/2黒糖パン、焼きそば、きゅうりのしょうがづけでした。
焼きそばもきゅうりも、食缶が空っぽになりました。
とてもよく食べてくれ、うれしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生の研修

喜連西小学校は、「エビデンス・ベースの学校改革」に今年度も取り組んでいきます。
新転任の先生も一緒に、これからの実践について研修をしました。
その中で、先生も1分間チャレンジを解いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校の見守り

平野警察の方々が、みんなの下校の安全を見守ってくださいました。
これからもよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

6年生 体育科

運動場で体育科の学習をしました。
広く間隔を取り、きれいに並んでいました。
V字バランスやトンボバランスをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽科

リズム打ちの学習をしました。
リズムを口ずさんでから打つと、みんなそろってリズム打ちができました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 朝会 代表委員会
10/14 運動会リハーサル
PTA実行委員会