1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

給食8月27日

ごはん・牛乳・マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフィッシュ
エネルギー757kcai・たんぱく質31.7g・脂質19.7g・糖質113.2g

月曜日のメニュー:パン1/2・牛乳・オイスターソース焼きそば・きゅうりの中華あえ・和なし(カット缶)
画像1 画像1

緊急事態宣言期間中における部活動の取り扱いについて

大阪市教育委員会の指示により「緊急事態宣言」の期間中の部活動は、原則休止とします。(8月26日より適用)

※公式な大会やコンクールへの参加を控えている場合、練習開始日を大会初日から起算して3週間前を目安にしています。活動する場合、平日2時間以内、休日3時間以内とします。また、他校との練習試合や合同練習会等は禁止としています。
新型コロナウイルス感染に不安をお持ちのご家庭は、顧問まで申し出てください。

部活動の対応については、今後の感染状況によっては変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。よろしくお願いいたします。

3年第2回実力テスト・1、2年宿題テスト

3年生は、夏休み前の第1回実力テストの結果から、これまで学んだ学習の定着状況を理解することか始まります。そして、夏休みの期間を活用して、生徒のみなさんは、さらに学習の定着を図ってくれたと思います。その成果が、今回の第2回実力テストの結果に反映されることを期待しています。
1・2年生は、夏休みの宿題を通して、学んだ内容が定着しているかを確かめるテストです。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食8月26日

本日から給食がスタートします。
本校で食べています給食は、御幣島小学校で小・中の両方分をつくっていただいています。また、給食をつくっていただいている業者さんも2学期から変更になりました。
1学期と同様に楽しみにしてください。

パン・牛乳・焼きハンバーグ・豆乳スープ・キャベツとピーマンのカレーソテー

明日:ごはん・牛乳・マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフイッシュ
画像1 画像1

大阪市教育委員会からのお知らせ

保護者様

2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。

大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。

保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。

欠席扱いとはなりません。

また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。

保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 学校公開週間
2年漢字検定
3年英語検定
10/9 土曜授業
修学旅行保護者説明会
10/11 生徒委員会
45分×7限
10/12 生徒議会
グローバル教室
10/14 中間テスト

いじめ対策

進路指導

行事予定表

学校

学校だより

校長室だより

その他