虫歯予防デーの掲示 6月4日

健康委員会の皆さんが、歯を大切にしよう!という掲示物を作ってくれました。
給食後には、校内放送で、歯みがきの大切さも伝えることができました。

しっかり歯をみがいて、虫歯にならないように気をつけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学級じまん

 道徳の授業で「学級しょうかい」をしました。

 一人ひとり3年1組のいいところを紹介して掲示しています。

 また、教室後ろの「がんばりの実」と「ありがとうの花」も増えてきて嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 くるくるランド 6月3日


 図工科の「くるくるランド」を写真をとって、くふうしたところや見てほしいところなどを書いて、掲示しています。

 それぞれの風景があって、おもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動1 6月3日

6時間目、委員会活動を行いました。朝の委員長の言葉のとおり、どの委員会も活気に満ちていました!

代表委員会:年間行事の見通しを立てて、四貫島まつりの役割分担をしました。

集会委員会:児童集会の計画を立てました。ジャンボじゃんけんの練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動2 6月3日

放送委員会:お昼に流す好きな曲のアンケート用紙を作りました。

運動委員会:スポーツテストに向けて、運動場や体育倉庫の整備をしました。

給食委員会:昨年度の反省と、給食ポスターを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 後期時間割開始
10/13 学校開放デー
10/14 クラブ活動
10/15 全校遠足(予備日)