天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

3・4年生遠足

 いっぱい遊んで少し疲れましたが、最後までしっかりと行動できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生の集会

 1・2年生が13日の遠足に向けて集会を行いました。1・2年生が一緒に活動をするのは初めてです。楽しい遠足になるように先生から指導を受けました。
画像1 画像1

授業の様子

 6年生の体育のリレーの様子です。さすが6年生です。迫力があります。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、豚肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、パン、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

 先生に代わって校内電話に出てくれています。「はい5年2組〇〇です。」「今先生はいません。」等しっかりと応対していました。
 他のクラスも楽しくすごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 遠足3・4年(大泉緑地公園)  天小タイム  学校給食委員会
10/12 登校指導 PTA交通安全指導
10/13 遠足1・2年(大阪城公園) 代表委員会
10/14 修学旅行
10/15 修学旅行