【9年】 数学 〜関数とグラフ〜

 9年生は数学のクラス2分割授業で、関数とグラフについて学習しています。先生に質問を積極的にしたり、入り込みの先生に助言をもらったり、中学校生活最後の中間テストに向けてしっかり対策を進めています。悔いの残らないよう、計画的に学習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の食材【みかん】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「ポークカレーライス[米粉]、キャベツのピクルス、みかん、牛乳」でした。小ぶりのみかんでしたが、さわやかな甘さが児童生徒に人気でした。

【2年】 さつまいもの収穫

 2年生は、育てているさつまいもの収穫をしました。大豊作で、とても大きなさつまいもがたくさんとれました。みんな貴重な体験ができて、充実感あふれる表情でした。
 感染症対策のため、学校内でおいもパーティーはできませんが、お家でおいしくいただいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7年】 家庭科 〜日本の衣文化〜

 7年生は家庭科で、日本の衣文化について学習しています。和服と洋服の構成や着方の違いについて理解し、継承することの大切さも学んでいます。和服の文化を学び、どのように受け継ぎ、伝えていけば良いか考えてみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

骨のあるお魚にチャレンジ【さんま】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「さんまのみぞれかけ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳」でした。さんまは、秋を代表する魚です。形が「刀」に似ていることから、漢字で【秋刀魚】と書きます。秋のさんまは、あぶらがのり、大変おいしいといわれています。今日はだいこんおろしのタレがかかったみぞれかけでした。

 骨をじょうずに取り出していました。
しっかりよくかんで、おいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/13 全市研究発表会
給食あり
就学時健康診断(14時〜) 給食後下校  【友】
10/14 第2回選挙管理委員会 やたなか塾
給食あり
10/15 後期生徒会選挙   やたなか塾
給食あり
5年大和川水生生物調査 (5・6限)
10/16 大阪市中学校総合文化祭
10/17 大阪市中学校総合文化祭
10/18 給食あり
後期開始 クラブ活動(卒アル写真)
10/19 中間テスト
給食あり(中学生給食なし)