6年 さぁ7月!!玄関に夏が!6/30)先日お伝えした作品が、見事に完成しました。 梅雨明けはまだまだですが、一足お先に玄関に夏がやって来ましたよー。 あまりの美しさに見惚れてしまいます。 ドカーンとお腹に響くほどの大きな花火、今年は観れるチャンスがあるのでしょうか?? 一足先に、6年生が打ち上げた玄関の花火をぜひぜひご堪能ください!!! 6/30 4年生 書写の学習2年 図画工作科『ザリガニを作ろう』 (6/29)みんなで教え合いながら、無事完成することができました。はさみの部分が動くので、楽しそうに動かしていました。ぜひ、おうちでも子どもたちと一緒に作ってみてください。参観の様子は、近日中にMicrosoft Teamsにアップされます。お子様と一緒にご視聴いただければと思います。 5年 リコーダーとオルガンでアンサンブル!(6/29)その声を響かせて二部合唱にチャレンジ!! 低音パートもしっかり音が取れるようになり、互いの声を聴き合いながら歌う余裕も出てきました。 欲を言えば、もう少し声量が上がるといいのですが、コロナ禍のため難しいところです。 今日は『こきょうの人々』をリコーダーとオルガンとミニオルガンでアンサンブルしました。 昨年度よりコロナ禍ということで、音楽科の活動がいろいろと制限されましたが、オルガンに関しては例年以上に取り組むことができました。今や、オルガンはリコーダー同様に子どもたちに身近な楽器となりました。 そのオルガンで低音を、ミニオルガンで和音を、リコーダーで旋律を演奏!! 伴奏に合わせて、とても上手に奏でることができました。 そして7月は、「ルパン三世のテーマ」の合奏に取り組んでいきます。 またまた練習三昧、テスト三昧の日々のスタートです。 頑張ろう!!! 6年 動機をもとに音楽をつくろう!(6/29)動機(音のパターン)を使って、曲を作ります。 基本の音型は『チャイム』 いつも聞き慣れているチャイムですが、階名に表すとこうなのるのか!と驚いていました。 このチャイムの音型をアレンジして、オリジナルの音楽を作っていきます。 3人のグループで、オルガンや鉄琴を使いながら、新しいチャイムの音型を考えていきました。 簡単そうでとても難しかった作曲活動!! 悪戦苦闘でしたが、「三人よれば文殊の知恵」で、なんとか出来上がりました。 演奏する楽器を選んで、来週には発表会をしたいと思います。 |