6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

学校のようす(10月21日)

画像1 画像1
6年生が卒業アルバムの写真撮影を行っています。
個人写真やグループ写真、今日の6時間目はクラブの写真も撮影します。

いよいよ卒業に向けての取組みが動き出しましたね。

素敵な中学生になれますように!

学校のようす(10月21日)

画像1 画像1
木曜日の朝は児童集会です。
異学年が仲良く交流できるのが鴫野小学校のよいところです。

学校のようす(10月20日)

画像1 画像1
3年生で栄養指導が行われています。
テーマはおさかなについてです。

秋においしいおさかなは何かな?

学校のようす(10月19日)

画像1 画像1
2年生の教室前に貼っていました。
いよいよですね。

5年理科特別授業(10月19日)

画像1 画像1
教育委員会を通じて、京都技術市会より講師の先生に来ていただき、5年生が理科の流れる水の働きについての特別授業を行いました。

水の流れにより地面が削られていく様子を実際に実験を通じて学ぶことができました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/21 6年卒業アルバム個人写真 クラブ活動
10/22 C−NET 図書ボランティア
10/25 遠足予備日5年 民族学級
10/26 遠足予備日4年1年 C−NET 図書支援
10/27 トップアスリート夢授業5年 遠足予備日2年 B校時
休業日
10/23 休業日

学校評価

運営に関する計画

方針等

学校安心ルール

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

Teams関連