本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

生き物さがし

4年生の理科の学習の様子です。

大阪市環境局から先生をお招きし、生き物さがしをしました。
学校には、いろいろな虫や植物がいて、たくさんの発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の学習

6年生の理科の学習の様子です。
「溶けてみえなくなった金属はどうなったのか」実験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

野菜を食べよう

5年生は、栄養について学習しました。
「野菜を食べるとどんなよいことがあるか」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科の学習

1年生の体育科の学習の様子です。

かっこいい曲に合わせて、かわいいポーズがたくさんありました。
とっても一生懸命に踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、ぶどう(巨峰)、あげぎょうざ、中華煮、黒糖パン、牛乳でした。

暑い中、たくさんのぎょうざを揚げてくださいました。おいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 朝会 ソンセンニムとの学習会2年 ムグンファの会 修学旅行保護者説明会15:30〜
10/27 修学旅行前検診6年
10/28 たてわり班活動 フッ化物洗口4年
10/29 就学時健康診断14:00〜 給食後13:15頃下校
10/30 PTA標準服・体操服リサイクル

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

生活指導