<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

6月3日 木曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。生徒の皆さんは、今朝も元気に登校しています。今夜遅くから朝にかけて大雨の予報ですが、下校時まで雨に降られないことを願います。
 今朝は2年生が体育館で学年集会です。豊田先生からは2年生になって、色々なごとに慣れて緩んでいませんか?と、注意喚起してくださいっていました。がんばれ!2年生!楽しみにしています。

6月2日(水)の給食

画像1 画像1
 6月2日(水)の給食は、鶏肉のしょうゆバター焼き・こまつなのみそ汁・きゅうりのあえもの・ご飯・牛乳です。

耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、全学年の耳鼻科検診です。検診は学校耳鼻科校医の雑賀先生にお越しいただいています。よろしくお願いします。

図書館より

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館からお知らせします。
 1年生の皆さんが4月の図書館オリエンテーションで、図書館クイズを行いました。コロナウイルの拡大で、期間が短かったにも関わらず、沢山の応募がありました。
 応募者の皆さんに、図書館補助員の仲先生が読書にちなんで、ミニオンズの栞を手作りしてくださいました。まもなく応募者の皆さんに届けられます。楽しみにしてください。
 図書館では、新しい本、楽しい本が沢山揃っています。ぜひ図書館に来て、本を読んでください。
 図書館では「図書フェスタ」を予定されています。コロナ拡大対策として、今年度は学年ごとに予定しています。楽しみにしていてください。

1年生 学年集会

画像1 画像1
 水曜日は、1年生が学年集会を行っています。今朝の話は学年主任の松田先生です。松田先生からは「学校生活を大切にしよう!」でした。一人一人がやらなければならないことを意識して、成長してほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/28 文化祭準備
10/29 文化祭
11/1 身体測定
生徒専門委員会
11/2 生徒議会
進路説明会
11/3 文化の日

教育委員会等からのお知らせ

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

進路関係

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

がんばる先生支援関係

各種文書