6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 修学旅行1日目  ミーティングで一日のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食はほとんどの子が完食していました!
宿舎の方に心を込めて「ごちそうさま」を伝えると、自然に「とっても美味しかったです!」という声が上がりました。

本日最後の活動であるミーティングでは、まず、お小遣いがいくら残っているかを確かめ、封筒に入れました。
残りが数十円とめいっぱい使っている子もいれば、かなりたくさん残っている子もいて、それぞれ考えながらお土産を買っていたことがわかりました。
次に、今日1日の振り返りをしおりに書きました。
今日心に残ったことや明日に向けて気をつけることなど、修学旅行のめあても含めて振り返りました。
そして、その振り返りを一人ひとり発表し、修学旅行一日目のまとめをすることができました。

6年 修学旅行1日目 入所式→夕食の時間!

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式を行いました。
一泊お世話になる世羅別館の皆さんに気持ちを込めて「よろしくお願いします」と挨拶ができました。

夕食はとても豪華です。
お鍋はなんとすき焼き!!!!
どれから食べようかなと迷うくらいおかずがたくさんあります。
たくさん歩いたのでお腹も空いていたのでしょう。
モグモグと味わって食べています。

6年 修学旅行1日目 宿舎到着→入浴タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
無事、宿舎に到着しました!!
はぁぁと疲れていたのも束の間、
「林間の部屋より広い!」と大はしゃぎです。

宿舎での注意事項をしっかり聞き、入浴タイム中です。
まだまだ夜はこれから!!!
お風呂でたまった疲れも一掃され、楽しみなお部屋タイムのスタートです。

テンション高すぎて怒られないようにしてね。笑

6年 修学旅行1日目  路面電車でGO

画像1 画像1 画像2 画像2
はじめての新幹線
はじめてのフェリー
はじめての路面電車
と、はじめてづくしの旅になっている子もいるようです!

電車と車が同じ道を走るって不思議な感じですね。
キョロキョロしながら広島の街並みをみている6年生、可愛いですね。

6年 修学旅行1日目  さよなら宮島!

画像1 画像1
堪能した宮島に手を振って、広島市内の宿舎へ向かいます。
若干お疲れモードですが、宿舎でのひとときが待ち遠しいようで、「早くお風呂に入りたい!」「寝る時が楽しみ」と話は声が聞こえます。

リュックサックがパンパンになるほどお土産を買いました。
心がパンパンになるくらい楽しい思い出もできたことと思います。
ありがとう、宮島!
さよなら、宮島!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31