令和3年度 運動会 10月16日(土)

 昨年度は、スポーツ大会として保護者・来賓の方々に観覧いただくことはご遠慮いただきました。今年は、2年ぶりに保護者の皆様にご観覧いただいての運動会を行うことができそうです。子ども達の頑張っている姿をぜひ見ていただいて、応援をしてほしいと思います。ただ、今年度の運動会には制限がついています。10月1日(金)に配布いたしました手紙を添付しておきますので、今一度内容をご確認いただきますようお願いいたします。運動会についての諸連絡・お願い

10月15日(金)の給食について

 いつもお世話になっております。
 鯰江東小学校です。
 さて、明日学校の給食で提供する「さんまのみぞれかけ」について、すでに提供した学校から魚卵が含まれていることが判明しました。
 このことから、本校においても同様に発見される可能性がありますので、魚卵のアレルギーをお持ちの児童生徒の保護者におかれましては、明日の朝学校までご連絡いただきますようお願いします。その際に喫食の有無を確認させていただきますので、よろしくお願いします。


あいさつ運動・集会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も子どもたちの元気な声が響いています。運営委員会の児童は、積極的にあいさつ運動に取り組んでいます。集会活動では、運動場で「ボールリレー」をおこないました。ある教室では、かるたを楽しんでました。リーダーを中心に低学年への優しい行動が見られます。

就学児健康診断 10月14日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度の就学児健康診断は、受付時間を指定させていただき密を避けていきたいと考えております。令和4年度に入学予定の児童の保護者様におかれましては、どうかご理解・ご協力をお願いします。
本校に在籍している1年生から6年生の保護者様におかれましては、10月14日(木)の下校時刻が13時15分頃になりますので、ご予定をお願いします。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝会もラジオ体操の練習をしました。子どもたちの動きもしっかりとそろってきています。運営委員会からは、あいさつ週間の呼びかけがありました。誰に対してもきもちの良い挨拶ができると良いですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

運営に関する計画

学校協議会

非常災害時の措置について

学校便り

その他