6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、えびカレーライス・ブロッコリーのサラダ・ソフト黒豆・牛乳でした。
ブロッコリーは、かぜの予防によいとされるビタミンCが豊富で、カロテンや鉄、カルシウムも多く含む野菜です。
ブロッコリーは花のつぼみの部分を食べる野菜です。また、茎の部分にも栄養があり、調理して食べることができます。
今日は3年2組のいただきますの様子です。

「学習発表会」にむけて

 11月20日(土)の土曜授業は「学習発表会」です。
 体育館では、3年生が発表の練習をしました。
 パートごとに自分たちで練習している班もありました。
 みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「たいいく」

1年生の「たいいく」の時間です。
中庭の遊具を使っての授業を行っています。
鉄棒をしっかり握って「あしぬきまわり」ができました。
中学校の保健体育の先生も指導に加わり、登り棒や雲梯などもたのしく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 「ブロック大会」

10月30日(土) 第三ブロック軟式野球大会の会場となりました。
南港南中は、大正東中と対戦しました。
最終回まで0対0の同点のまま、タイブレークになりました。
結果は残念ながら敗れましたが、幾度かのピンチも切り抜ける粘り強さを見せてくれました。
今後に期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すまいる学級 お芋掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
すまいる学級学習園でお芋堀りを行いました。暖かい気候の中、スコップを使って、お芋を途中で切ってしまわぬ様、細心の注意を払いながら、楽しみました。

大きなお芋が採れました。しばらく寝かしてからお家に持って帰る予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 34年 体重測定
11/4 6年卒業アルバム写真撮影 職員会議
11/5 6年修学旅行前健診
11/8 中学校集会 12年体重測定 9年進路懇談会〜12日(金)

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係