きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

6年修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
新大阪へ向かって、JR電車に乗っています。

6年修学旅行2

画像1 画像1
鴫野駅到着です。
JRで、新大阪駅へ向かいます。

修学旅行 出発式(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな天気の中、いよいよ修学旅行に出発です。

平和について学習してきます。
6年間で培ってきたことの集大成になるような2日間にしてきてくださいね。

5年生図画工作科「心の模様〜ゼンタングル〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分だけの模様をつくり、大きくなった影に心の模様を表現しました。

顔のパーツやハートの中など、場所ごとに世界に一つしかないゼンタングルの模様で表しました。

作品展でのお披露目が楽しみです。

3年理科「かげと太陽」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週までなかな晴天に恵まれなかったために、できていなかった「かげつなぎ」をやっとすることができました。
 日なたと日かげの地面のちがいを調べるときも、太陽がかくれている時間があってしっかり手ざわりで実感できていなかったので、今回ははっきりと確認できました。日なたの地面はあたたかく日かげの地面はひんやりしていると実感できてよかったです。
 (写真は上が「かげつなぎ」、真ん中が「日なたの地面」、下が「日かげの地面」です。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30