心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

投打に好プレーが(PTAソフトボール男子)

五条グラウンドでPTAソフトボール男子の試合が行われました。投打に好プレーが連続し、ベンチの雰囲気も最高潮です。PTA男子ソフトボールチームの皆さん、お疲れ様でした。

(上から)
高津中の攻撃のようす
高津中の守備のようす
ベンチの雰囲気も明るいです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】今後の教育活動について

保護者様
生徒の皆様

 先ほど、区保健福祉センターからの連絡があり、濃厚接触者に該当する生徒はいないとの判断がありました。教育委員会と協議の結果、ただ今より平常通りの教育活動となります。※11月8日(月)は平常通りの教育活動となります。
 
 来週からの登校に向け、ご家庭でのご準備・健康観察をよろしくお願いいたします。
※8日(月)より後期時間割となっておりますのであわせましてご確認ください。1・2年生につきましては給食も予定通りございます。

【休日の活動について】
 ※先ほどの区保健福祉センターからの連絡をもって「濃厚接触者該当なし」となりましたので、部活動につきましては平常通りの実施となります。
 ※高等学校説明会(オープンスクール)も発熱・かぜ等の症状がなければご参加いただけます。

自身の適性を考えます(2)

SPトランプのSPとは「Sub Personality=自分の心の中にある多様性」を意味するそうです。自分の強みや弱みを知ることで、自身の成長や課題克服に役立てることができそうですね。

(上から)SPトランプを使って自己分析中
  ゲーム感覚でおもしろそうですね
  皆さん、楽しみながら取り組んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自身の適性を考えます(1)

2年生がキャリア教育に取り組みます。今日は自分の特長や適性について考えます。ゲストティーチャーから「SPトランプ」を紹介してもらいました。

(上から)2年生キャリア教育のようすです
  講師の先生から説明を受けています
  カードを使って、自身の適性を調べます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の尊さを考えます(2)

中学生は心身ともに大きく成長する時期です。これからも相手をいたわり尊重する姿勢や、かけがえのない生命を大切にする気持ちを持ってくださいね。

(上から)スクリーンに資料が映されています
  助産師さんのお話に聞き入っています
  皆さん、聞く姿勢が本当に素晴らしいですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30