本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

体育科の学習

3年生の体育科学習の様子です。

今日は、体育館でダンスの練習をしました。
まだ、練習を始めたところですが、いろいろなポーズがあって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日は、児童集会でした。
「おかしやさんゲーム」をしました。
おかしやさんにあるものが言われると、手拍子を打ちます。リズムに乗って、手拍子で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

にがりまき

運動会に向けて、運動場ににがりまきをしていただきました。
砂ぼこりを防止することができます。
画像1 画像1

オリジナルパフェ

1年生は、「オリジナルパフェをつくろう」を学習しました。

パスを使って、塗りこみやぼかしの技法を使って、果物やプリンや、ゼリーを描きました。
とってもおいしそうです。

画像1 画像1

ボール運動

1年生は、ボール運動をしました。
体育館の前には、きれいに外靴が並べてられていました。

ボールを投げたり、ボールをよけたりしながら、楽しく運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 集会なし 修学旅行6年 栄養指導2年
11/12 修学旅行6年 生き物さがし4年 学校協議会 PTA実行委員会
11/13 PTA「GO TOイベント」
11/15 朝会 車いす体験4年
11/16 研究授業1-1(1-1以外は給食後13:45頃下校)

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

生活指導