令和6年度のはじまりです。希望あふれる淀中学校でありたいです。
TOP

給食11月1日

パン・牛乳・わかさぎフライ・スープ・カリフラワーとコーンのサラダ・ヨーグルト

明日:ごはん・牛乳・お好み焼き・豚汁・とりなっ葉いため
画像1 画像1

11月1日全校集会

陸上部の伝達表彰を行いました。
11月1日、本日より完全更衣になります。
11月5日(金)は、「世界津波の日」です。1854年11月5日、安政南海地震が発生し、紀伊半島に津波が押し寄せてきました。浜口梧陵(はまぐち ごりょう)は自分の田にあった稲むらに火をつけ、村人を安全な高台に避難するよう誘導しました。多くの村人が助かったという実話「稲むらの火」にちなんで決められました。防災についてのお話をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食10月29日

パン・牛乳・タンタンめん・きゅうりの甘酢づけ・みかん・いちごジャム
画像1 画像1

給食10月28日

ごはん・牛乳・豚肉のねぎじょうゆ焼き・ふきよせ煮・ツナ大豆そぼろ

画像1 画像1

大阪市英語力調査GTEC

3年生を対象に、初めての大阪市英語力調査GTECを行いました。リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングと英語4技能型外部試験です。生徒たちは、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/10 3年代休
11/11 生徒委員会
11/12 芸術鑑賞
11/13 土曜学習会
11/15 45分×7限
11/16 グローバル教室
生徒議会

いじめ対策

進路指導

学校

学校だより

校長室だより

その他