★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

11月3日(水) 運動会 5,6年生

 高学年は紅白リレーでバトンをつなぎます。

 5年生のエイサー「片ヒラ口説」、6年生の「48人、心を1つに。」です。

 高学年らしく、素晴らしい演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(水) 運動会 3.4年生

 3年生のダンス、4年生の個人走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月3日(水) 運動会 1・2年生

 運動会の第一部は低学年の出番でした。

 今年は1,2年生合同でダンスを披露しました。

 カラフルな軍手をつけて、一曲目はカッコよく、二曲目は可愛く、踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日の給食

今日の献立は、焼きししゃも、五目汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1

11月2日(火)運動会前日準備

 明日はいよいよ運動会。

 本番にむけて、今日は全学年リハーサルをしました。少し緊張気味ながらも精一杯力を出し切りました。

 そして6時間目は5,6年生と、4年生の応援団の児童による前日準備です。

 当日のとおりに準備物を動かしたり、応援合戦の通し練習をしたり、いろいろな場所を掃除したりと、各係の仕事に取り組みました。

 さあ、いよいよ明日の本番を待つのみです!今日はドキドキするけれど早く寝てほしいと思っています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30