6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

学校のようす(11月24日)

画像1 画像1
5年生が理科室で実験をしていました。
振り子の実験です。

班で手分けして、ストップウオッチで時間を図ったり記録したり、振り子を動かしたりしています。


就学時健康診断を行いました(11月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、午後から就学時健康診断を行いました。
雨の中でしたが、たくさん来ていただきありがとうございます。

5年生が様々な場所でお手伝いをしてくれました。

新1年生になるみなさんに手作りのメダルをプレゼントしました。

4月にピカピカの1年生が元気に入学してくれるのをみんなで楽しみに待っています!!

本日 就学時健康診断があります

画像1 画像1 画像2 画像2
本日予定通り、来年度入学予定のお子様対象の就学時健康診断が行われます。

すでに配布されたはがきにて実施内容が記されていますが、再度以下にお伝えします。

ご来校の際は、
・保護者またはお子さんについて、健康観察を行い、3日前から発熱等かぜ症状がある場合は受診をお控えください。
マスクを着用しご来校ください。校内での着用もお願いします。
自転車での来校はご遠慮ください。

持ち物
「就学時健康診断のお知らせ」のはがき裏面(連絡先など)のご記入をお忘れなく!
保護者の方用のスリッパ、お子様用の上靴またはスリッパ、それぞれを入れる袋をご持参ください。

健康診断の流れ
・13:45〜受付開始・・・本校講堂にて
・13:55〜配布物・健康診断についての説明
・14:00〜健康診断開始・・・各教室にて実施
となります。

もし、本日なんらかの事情で欠席される場合や遅刻される場合は、必ず鴫野小学校(電話番号06-6961-4313)までご連絡ください。

なお、本日雨が降っておりますので、玄関ホールにて傘立てを用意しております。お帰りの際は、お忘れのないようにお気を付けください。

お足元の悪い中ですが、皆様のお越しをお待ちしております。



あいさつ運動(11月22日)

画像1 画像1
 今週はあいさつ運動の週です。
 あいにく初日の今日は朝から雨でした。
 それでも、担当の人たちが朝から傘をさしてあいさつをがんばってくれていました。
 気持ちのいいあいさつを心がけていきましょう!!

月食

画像1 画像1
今日は満月の日ですが、月食を見ることができます。
あまりきれいに写真は撮れませんでしたが、月が欠けて見えます。



iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 B校時 鼓笛隊 あいさつ運動 かけ足週間
11/25 クラブ活動 あいさつ運動 かけ足週間
11/26 城陽中出前授業 図書ボランティア C-NET あいさつ運動 かけ足週間
11/27 土曜授業(かけ足大会)
11/29 かけ足大会予備日 民族学級
11/30 図書支援 C-NET

学校評価

運営に関する計画

方針等

学校安心ルール

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

Teams関連