11月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆中華丼
☆きゅうりの中華あえ
☆みかん
☆牛乳

でした。


『食生活のリズムを整えましょう』
 健康な体を維持するためには、栄養バランスのよい食事を規則正しくとることが大切です。
 栄養バランスのよい食事の基本とは、朝・昼・夕、一日三度の食事をとり、毎食で主食(ごはん、パン、めんなど)、主菜(肉、魚、卵、豆、豆製品など)、副菜(野菜、海そう、いもなど)を組み合わせて食べることです。

 朝、昼は簡単に済ませ、夕食だけ充実した食事では、日中の栄養素の不足や、夜のエネルギー過剰摂取を招くことになります。
 毎日朝食をとり、決まった時間に食事をすることで、生活リズムが整い、健康的な食生活に近づいていきます。規則正しく食事をとることは、成長期に身につけたい食習慣です。         

11月26日 2年 生活

 日本の伝統的なものに触れる学習として、大阪なぎなた連盟の先生から伝統的な武道の一つである、なぎなたを体験学習しました。道具をうまく使って、安全に運動をすることとともに礼儀作法や相手を思いやる気持ちを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 ピョンピョンタイム

 なわとびによる体力づくり、ピョンピョンタイムの最終日となりました。たてわり班でおおなわに取り組み、1週間の短い期間でしたが、楽しく体力づくりができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆黒糖パン
☆スープ煮
☆ほうれんそうのグラタン
☆白桃(缶づめ)
☆牛乳

でした。


『心をこめてあいさつをしましょう』
 「いただきます」…私たちは生き物の命をいただき、自分の命を養っています。食べ物を粗末にすることは、他の命を粗末にすることになります。いつも感謝の気持ちを込めて、食事の前に「いただきます」とあいさつをしましょう。

「ごちそうさま」…「食事を作るために食材を育てたり、集めたり、料理をしたり、駆け回っていただきありがとうございました」という意味が含まれています。食事の後には、感謝の気持ちを込めて「ごちそうさま」とあいさつをしましょう。

 食事のあいさつの意味を知り、感謝の気持ちを込めて、毎日あいさつをすることが大切です。


11月25日 1年 校区たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 公園の紅葉や落ち葉拾いで季節に触れ、広場で鬼ごっこなどをして楽しく遊びました。また、往復の道中、交通ルールや安全な歩行を守って学習することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
11/26 食に関する指導(5−1) 2年なぎなた体験
11/27 土曜参観 引き渡し訓練
11/28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/29 交通安全週間(〜12/3) 食に関する指導(2−1)
11/30 読書タイム C-NET ごみ0の日 食に関する指導(2−2)
12/1 イングリッシュタイム B校時 2年歯磨き指導 交通安全週間
12/2 委員会活動 4年なぎなた体験

学校だより

通学路交通安全マップ

お知らせ

給食だより