本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

児童集会

今日は、久しぶりに運動場での児童集会でした。

たてわり班ごとに「ドリブルリレー」をしました。
ドリブルをしたり走ったりしながら、ちがう学年のお友だちにパスをして、リレーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢授業

5・6年生は、トップアスリートによる夢授業がありました。

世界大会に出場したトップアスリートを学校にお招きし、子どもたちの夢や目標を育み、スポーツへの興味関心を喚起し、体力の向上を図ることを目的として実施されています。

今日は、ラグビーチーム「NTTドコモレッドハリケーンズ」のみなさんにお越しいただき、体験を通してスポーツの楽しさを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、豚肉のガーリック焼き、ケチャップ煮、うずら豆のグラッセ、黒糖パン、牛乳でした。

豚肉のガーリック焼きは、大きな焼き物機で全校児童分を焼きます。お肉の内側までしっかり火が通っているかを確認して焼き上げてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

一人1台パソコン再設定

一人1台パソコンの再設定が終了しました。
新しいパスワードとIDで、ログインをしました。

かわいいハムスターとふくろうのキャラクターが出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科・理科の学習

4年生の学習の様子です。
国語科では、「ごんぎつね」の読み取りの学習をしました。
理科では、「ものの温度と体積」のまとめの学習をしました。
手を挙げて、しっかり発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 朝会 避難訓練(防犯) ソンセンニムとの学習会3年
11/30 芸術鑑賞会1〜4年
12/1 5年出前授業  PTA社会見学
12/2 校内美化活動 委員会活動(2学期最終)
12/3 校内美化活動(予備日)

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

生活指導