歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

1年生 SDGs学習

本日5、6限目に1年生3クラスはSDGsについての学習を行いました。
ボードゲームの方も班ごとに工夫しながら課題解決に向けて取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日の給食

本日のメニューは、パン、牛乳、とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、スライスチーズ、でした。

カリフラワーのスープ煮は、野菜がたっぷり入り、美味しかったです。
画像1 画像1

3 年生実力テスト

3年生実力テストの様子です。

この数週間、一気に受験に向けて勉強する生徒も増え、授業態度も雰囲気が変わりました。
みんなの頑張る姿勢を見られることはとても嬉しいことです。さぁ、結果はどうでしょうか? 

引き続き、受験に向けて、頑張れ!74期生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学年集会

2年生は、3日に学年集会を行いました。
丸橋先生からは、学校生活において、「時を守り、場を清め、礼を正す」ことの大切さについて話をしました。
秋田先生からは、たくさんのことを知ったり、多様なことに関心をもつ視点から、学習に取り組む姿勢についての話がありました。
南山先生からは、クロームブックを正しく使用していくように各自が心がけよう、という話をしました。
画像1 画像1

2年生 ティーンズ ヘルス セミナー

2年生は2日の午後、体育館でティーンズ ヘルス セミナーを行いました。
助産師の先生にご来校いただき、受精や出産について、動画などもまじえて、話をしていただきました。
そのあと、生まれたての赤ちゃんとほぼ同じ重さの人形を抱いてみました。体験した代表の生徒は、「重かった」「人形とわかっていても可愛かった」などの感想を話していました。
このあと、各教室でも、アンケートのあとで人形の赤ちゃんを抱く体験をしました。子どもを産み育てる大変さ、責任の重さや生命の不思議について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 45分×7限 6限水5 7限水6 1年ワックスがけ
12/14 45分×7限 7限木5
12/15 3年進路懇談(3年50分×4限)
12/16 3年進路懇談(3年50分×4限)

ほけんだより

まなビスタ

部活動通信【歌スポ】

その他

学校評価