学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

思いやりの木・・・1

先週行われた「人権週間」では、周りの人に感謝の気持ちを伝え合うことを全校で取り組みました。
各学級では、一人ひとりが気持ちを込めて書いたメッセージカードを集め、「思いやりの葉」を育てました。
全学級の「思いやりの葉」を集め、全校で一本の「思いやりの木」を完成させました。
みんなの気持ちが集まり大きく育った「思いやりの木」は、見る人の心をあったかポカポカにしてくれます❤
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやりの木・・・2

友だちや先生、クラスのみんなのことを思いながら、伝えたい気持ちをカードに書きました。
「思いやりの木」の前には子どもたちが集まり、嬉しそうに、ちょっぴりはずかしそうにメッセージを読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやりの木・・・3

各学年の掲示板にも「思いやりの木」が飾られ、毎日メッセージカードが増えていきます🍂
【1年生】
【2年生】 
【3年生】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやりの木・・・4

【4年生】の教室前廊下には、二本の「思いやりの木」が。
大小❤型のメッセージカードが咲き乱れています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

思いやりの木・・・5

他の学年の子どもたちからもメッセージカードが届きます。
【5年生】 
【6年生】
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/15 キャリアパスポート配布(〜23日)
12/16 2年栄養教育 1年昔あそび オリニフェ 1年Teams接続テスト
12/17 期末懇談会(13:30下校) 5年校外学習
12/20 期末懇談会(13:30下校)  5・6年C-NET
12/21 期末懇談会(13:30下校)

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ