6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12月16日の給食の様子です。

今日の献立は、冬野菜のカレーライス、牛乳、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃です

旬の野菜は栄養素がたっぷりです。また、たくさんとれるので、値段も安くなります。たっぷり食べて冬を元気に過ごしましょう。

今日は5年1組の「いただきます!」の様子です。

3年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2時間目と4時間目に栄養教諭による栄養指導が行われました。
内容は「おやつについて考えよう」です。
子どもたちが大好きなおやつ、そのおやつにはたくさんの砂糖がふくまれるそうです。子どもたちは普段食べる身近なおやつに含まれる砂糖の量を知って驚いていました。
今日の学習をきっかけに、家でのおやつの食べ方を見直してみてください。
次からは砂糖の量を意識した食べ方ができるようになればいいですね。

作品展 入口

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品展の期間中、通用門には作品展の入り口として、生徒有志が作成した「門」があらわれます。

是非ご覧ください!

中学校 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校学年集会の様子です。

7年生は親との関わり方についての話
8年生は有名なデザイナーに因んだ話
9年生は受験に向けて力を合わせようという話
がそれぞれ学年の先生からありました。きちんと伝わったかな?


小学校 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は集会委員会による児童集会がTeamsで行われました。
内容は、アニメキャラクターの声を聞いてどのキャラクターかを当てるクイズでした。
「かめはめ波〜」
「海賊王に、俺はなる!」
各教室では盛り上がりが見られました。
集会委員会のみなさん、いつも楽しい集会をありがとう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/16 全学年期末懇談会・中学校作品展
12/17 全学年期末懇談会・中学校作品展
12/20 2〜8年期末懇談会・中学校作品展
12/21 2〜8年期末懇談会・中学校作品展
12/22 小学校 劇鑑賞

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係