寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

学校閉庁日

12月27日〜1月5日まで、年末年始のため、学校はお休みです。
電話がつながりませんので、お気をつけください。
緊急の連絡は、直接教育委員会までお問い合わせください。

大阪市教育委員会事務局
● 転出入の手続きや各種申請等
・代表窓口:総務部総務課(電話:06-6208-9071)

● 緊急時の連絡
・小学校:指導部教育活動支援担当第2教育ブロック
(電話:06-6208-9152)
学校閉庁について

今日の給食

画像1 画像1
 今年最後の給食は、カレーうどん、はくさいの甘酢漬け、りんごでした。カレーうどんも人気メニューです。今日は寒かったので体が温まってよりおいしかったです。

 2021年最後のホームページです。子どもたちは、元気に最後の日を終えました。2022年もよろしくお願いいたします。

給食委員会の表彰

おおさか学校給食献立コンテストで最優秀賞を取った給食委員会の人に賞状と賞品を渡しました。全校児童に最優秀賞のことを伝えると「おお」と歓声が上がりました。夏休みに一生懸命考えたメニューと凝りに凝ったネーミング頑張ったかいがありましたね。本当におめでとう!
画像1 画像1

たてわり集会・あいさつ運動

 今日は2学期最後のたてわり集会でした。クリスマスにちなんでじゃんけんをしました。グーは、サンタであごの下にグー、チョキはトナカイで頭の上に両手でチョキ、パーは、雪で上から下に手を開いて降ります。もちろん班で相談して何を出すか決めました。あいこが勝ちだったり負けが勝ちだったりでみんな盛り上がりました。
 集会の後、児童会の人が、見事あいさつヒーローWeeeeeekにみんなが貯めたあいさつパワーでアイヤーンをたおすことができました。集会でもアイヤーンが倒れるようにみんなで元気なあいさつが講堂に響きました。全校で3学期も元気なあいさつをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 かかりさんありがとうを伝える会をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月の初めに学級会で話し合ったかかりさんにありがとうを伝える集会をしました。クリスマスが近いので、盛り上げるためにサンタの帽子やトナカイの帽子などクラスで決まったものをかぶって参加しました。係によってお手紙や賞状、メダルなどを作ってありがとうのことばを添えて渡しました。歌も歌って楽しそうでした。司会の人もしっかり大きな声で会を進めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 冬季休業