TOP

自然体験学習4

比良げんき村に到着です。
琵琶湖を眼下にお弁当を食べます。
朝早くからお弁当の準備をしていただいたお家の方に感謝していただきます。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習3

渋滞のため、予定より少し時間がかかりましたが、桂川パーキングエリアです。トイレ休憩をしています。
画像1 画像1

自然体験学習2

出発式を終え、琵琶湖に向かいます。
一泊二日、みんなで力を合わせて楽しんで来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習1

今日から、五年生は、自然体験学習に滋賀県まで行ってきます。

随時ホームページに配信します。

iPhoneから送信
画像1 画像1

生き物探し教室(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度2回目の生き物探し教室が、大阪市環境局の方をお招きして行われました。

前回同様、まずは学校敷地内の生き物を探しました。その後、講堂で、各グループの発表を行い、職員の方に解説をしていただきました。

1回目が、春・夏、今回が秋・冬ということで生き物探しをしました。

随分気温も下がってきたためか、前回よりも虫や、植物の数も少なかったようです。

雨が降っていたせいもあるかもしれません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 冬季休業開始
12/27 徴収金口座振替日
閉庁日
12/28 閉庁日
12/29 閉庁日
12/30 閉庁日