校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

小学校1,2年生は本日お弁当

画像1 画像1
本日小学校1,2年生の昼食は本来遠足だった日により、お弁当になっています。
美味しそうなお弁当がずらりと並んでいました!

How are you?〜3年生

今日の外国語活動では、初めてC-netのクレア先生が来てくださいました!

"How are you?"を使った表現を教わりました。
"Good job!"
"Thank you."
といったClassroom Englishも、みんな上手に話すことができていました。
画像1 画像1

令和4年度用 「中学生の進路選択のために」

大阪市立高等学校の特色ある学科の紹介などについて、以下からご覧になれます。
これからの進路選択の参考にしていただければと思います。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
令和4年度用 中学生の進路選択のために

緊急事態宣言延長に伴う今後の学校における対応について

「緊急事態宣言」は、令和3年5月31日(月)まで延長するとされました。

子どもたちの安心安全・学びの保障を第一に考え、引き続き感染防止対策を講じたうえで、本日お配りしたお手紙・保護者メールの通り、教育活動をすすめてまいります。

中学校部活動については、原則中止とします。ただし、大会が迫っている部活動のみ、感染予防対策を確実に実施したうえで、短時間での活動を実施する場合があります。部員には個別に連絡いたします。

引き続き、お子様の健康状態の把握・感染症予防・学校への連絡など、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

授業風景

画像1 画像1
中学校の道徳の様子。 皆、真剣に自分の考えを書き込んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

PTA News

進路だより