6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

11月21日(日)の様子です その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生「和・SENSE」の演技です。

 黒いTシャツに、紅白の扇。まさに和の世界を表現しています。

 3年生になると身体の使い方や動かし方、身のこなし方もとても上手です。キリリとした表情で踊る姿がかっこよかったです!!

11月21日(日)の様子です  その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の「GUTSだぜ!〜YMKT2年生〜」の演技です。

 小学校生活2回目の運動会。さすが貫禄も出て余裕の笑顔でかっこよく踊りました。
 バンダナ姿もとても似合っていました!!

11月21日(日)の様子です  その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の「きらりんヒーロー1年生」の演技です。

 たくさんの保護者の皆さんの前で初めて演技を行う1年生は少しドキドキ、嬉しそうな顔で踊る姿が印象的でした。

 初めての小学校での運動会。また家庭でたくさん話を聞いてあげてください。

11月21日(日)の様子です  その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝からいいお天気に恵まれ、古市小学校の運動会が開会しました。

 1年生から3年生の徒競走が行われています。

 観覧されている方からの暖かい拍手に励まされ、どの児童も一生懸命走っています。

11月19日(金)の様子です  その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目は、5年生でした。

 衣装を早着替えする練習を2回行い、ソーランを3回踊りました。

 入場から和の世界に入り、歌舞伎のような振り付けも導入し、キレがあり躍動感に溢れる演技にご注目ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 代休
1/25 社会見学(6年生)
1/27 芸術鑑賞会

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校評価 令和3年度