令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

本日の入学保護者説明会について

ご多用の中、入学保護者説明会にご参加いただきありがとうございました。

本日、諸事情等により欠席されたご家庭の説明会配付資料を学校で保管しております。
欠席された方につきましては、学校から電話をさせていただきますので、受け取りに来られる日等について相談をさせていただければと思います。
よろしくお願いします。

ホームページについてのお知らせ

現在、新型コロナウイルス感染症が拡大する中、各校にアクセスが集中しており、学校ホームページにつながりにくい状態が続いております。
当面の間、引き続き常時簡易ページでの表示となります。
しばらくの間、「新型コロナウイルスに関する記事」または 「緊急のお知らせ」以外の更新を控えさせていただきます。
接続状況が改善されましたら、児童の取り組みなどをこれまで通り発信させていただきます。

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について」

このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
しかし、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全が確認できておりますので、学校は通常の教育活動を実施いたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立住吉川小学校 校長 福崎 真広

2月1日(火)の入学保護者説明会について

2月1日(火)の入学保護者説明会は予定通り実施します。
事前の検温・マスク着用等の感染症対策を行った上でのご来校をお願いします。
当日、感染症不安等の理由で欠席される場合は、事前にご連絡いただきますよう、よろしくお願いします。
また、陽性者の濃厚接触者となっている場合やご自身の体調が優れない場合は、来校を控えてください。
当日、欠席されたご家庭につきましては、説明会配付資料をお渡ししますので、学校までご一報の上、受け取りにきていただきますよう、よろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染症による臨時休業の解除について

本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力をたまわり、心より感謝申しあげます。

保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い、感染の拡大防止の対策を行ってまいりました。
このたび、濃厚接触者がいないということがわかり、学校の安全が確認できましたので、1月28日(金)から学校を通常授業で再開いたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。

※引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき、住之江区保健福祉センターへご相談ください。

※昨日送信したメールに記載していた住之江区保健福祉センターの電話番号が変わっておりました。正しい番号は06-6682-9882です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/1 委員会・代表委員会 薪1年生入学説明会
2/4 5時間授業 日本漢字能力検定(6年) C‐NET 真住中学校説明会