6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

5年生・4−2明日は登校です! 2月2日(水)

 5年全クラスと4年2組は、二日間の休業でしたが、明日は登校日となります。

 いつも通り登校して、子どもたちの様子や感染状況などを確認することにします。

 感染状況によっては、再度の休業という措置も考えられますが、その時は、メールやホームページでお知らせします。

 ご協力をいただきますよう、よろしくお願いします。

5年生 2月3日(木)の持ち物について

5年生  2月3日(木)持ち物
・理科の用意
・絵具セット
・音楽の用意
・健康観察表(必ず保護者の方にサインをもらいましょう)
☆時間割を見て授業の用意をしましょう

明日会えるのを楽しみにしています!!

5年 2月1日(火)、2月2日(水) 休校中のオンライン授業と課題について

大阪市立日吉小学校

5年 2月1日(火)、2月2日(水) 休校中のオンライン授業と課題について

2月1日(火)
【オンライン授業】
・朝の会 8:30から 全クラス行います。5分前にはログインしましょう。

クラスによって、時間と科目が違います。自分のクラスを確認して用意をしましょう。
1時間目 1組 社会 2組 国語
2時間目 1組 国語 2組 算数
3時間目 3組 社会 4組 社会
4時間目 3組 国語 4組 算数

2月2日(水)
【オンライン授業】
・朝の会 8:30から 全クラス行います。5分前にはログインしましょう。

クラスによって、時間と科目が違います。自分のクラスを確認して用意をしましょう。
1時間目 1組 社会 2組 国語
2時間目 1組 国語 2組 算数
3時間目 3組 社会 4組 算数
4時間目 3組 国語 4組 国語

2月1日(火)、2日(水)
【課題】
〇1組
・漢字プリント8まい
・ラスカル37、38、51、52
・音楽プリント 1まい
・理科 「もののとけ方」P133-P138をノートにまとめる。(2ページ以上)
・伝言板を仕上げる。
・社会 「情報が新聞になり、わたしたちのもとにとどくまで」P194〜P197をノートにまとめる(2ページ以上)

〇2組
・計ド25 ノート
・漢ド 費・限
・英語 P79の仕上げ
・音楽プリント 1まい
・体育 バスケットボールについて自主学習にまとめる(2ページ)
・図工 伝言板仕上げ
・理科 「もののとけ方」P133〜P138をノートにまとめる。(2ページ以上)

〇3組
・漢字プリント9まい
・ラスカル38、39、40、51
・音楽プリント 1まい
・理科 「もののとけ方」P133〜P138をノートにまとめる。(2ページ以上)
・社会 「情報が新聞になり、わたしたちのもとにとどくまで」P194〜P197をノートにまとめる(2ページ以上)

〇4組
・漢字プリント8まい
・ラスカル 40まで 51
・音楽プリント 1まい
・理科 「もののとけ方」P133〜P138をノートにまとめる。(2ページ以上)
・社会 「情報が新聞になり、わたしたちのもとにとどくまで」P194〜P197をノートにまとめる(2ページ以上)

【4年2組 学級休業中の連絡】

【4年2組 学級休業中の連絡】

2月1日(火)
〇オンライン授業(Teams)
2時間目:国語
5時間目:社会
6時間目:算数
体調の悪い人は無理しないでください。

〇課題
1.プリント(うらおもて) 2枚
  Teamsに答えを載せるので、それを見て答え合わせ・直しまでしましょう。
2.音楽
・教科書P84 音符・休符を覚える
・リコーダー「茶色の小びん」 歌「明日は晴れる」の練習

2月2日(水)
〇オンライン授業(Teams)
 1日と同じ時間・教科でおこないます。

〇課題
1.ラスカル58・59
 Teamsに答えを載せるので、それを見て答え合わせ・直しまでしましょう。

2.音楽(1日と同じ)

☆オンライン授業・課題以外の時間は、読書や自主学習をして過ごしましょう。

緊急 「新入生資料配布と物品販売日」の来校割当のお知らせ

令和4年度就学予定児童 保護者様

2月2日(水)「新入生資料配布と物品販売日」の来校割当が決まりました。感染防止の観点から、混雑を避けるため、五十音順6分割にしております。ご理解の上できるだけ下記の時間帯の来校にご協力ください。

 9:00〜 9:30
    あ行(あ・い・う・え)
 9:30〜10:00
    あ行(お)、か行
10:00〜10:30
    さ行、た行(た)
10:30〜11:00
    た行(ち・つ・て・と)、な行(な・に)
11:00〜11:30
    な行(ぬ・ね・の)、は行
11:30〜12:00
    ま行、や行、ら行、わ行

※どうしても都合が悪い場合は、他の時間帯に来校していただいても結構です。
欠席される場合は、学校まで必ずご連絡ください。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 新入生資料配布・物品販売日(午前:体育館) C-NET(5年)
2/4 漢字検定(6年)   ※下校時刻変更
2/7 委  C-NET(4年)
2/8 出前授業(3-5:2・3限:講堂) C-NET(6年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校だより

年間行事予定