ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

学校から見える景色シリーズ(その2)「着陸態勢の飛行機」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 学校の近くの上空が、大阪国際空港(伊丹空港)への

着陸ルートにあるようで、学校の東から北への上空に、

着陸態勢に入っている飛行機を見ることができます。

 大きな音は聞こえませんが、ゆっくりと低い高度に

なっていくのが確認できます。

 私(誰でしょう?)が、これまでの勤務校でも、

見ることができた好きな景色です。


音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽科の授業で、好きな曲やアーティストについて、アンケートを取りました。ポップスやクラシック、教科書の曲や給食の時間に流れる曲など、児童は様々な曲に関心を持っているようです。中には、書ききれなくて、裏にまで熱心に書いている子もいました。今後もいろいろなジャンルの曲に触れていってほしいです。

感嘆符 「ホームページ」2月4日(金)より、通常どおりの運用

画像1 画像1
 
 「ホームページのアクセス数が安定してきましたので、

  2月4日(金)より、通常どおりの運用になります。」と、

通知がありました。

 また、以前のように、学校の取組、児童の様子をお伝えします。

 引き続き、ホームページをご覧ください。


緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」

 この度は、本校の「緊急下校」、および、いきいき活動の「中止」に関しまして、ご理解・ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
 区保健福祉センターや大阪市教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。
 また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認できましたので、明日1月27日(木)より、学校は「通常授業」、および、いきいき活動は「再開」いたします。
 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、必ず、学校へご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をよろしくお願いいたします。
 保護者のみなさまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解・ご協力をお願い申しあげます。
    
       大阪市立大成小学校  校 長  狭 間  雅 夫 

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う「緊急下校」について

 
 本日、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
 これを受けまして、保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行うため、本日1月26日(水)は、給食喫食後、時間を繰りあげて、13時30分頃より順次、児童を下校させます。
 また、本日のいきいき活動は「中止」といたします。
 いきいき活動参加予定の児童につきましては、各学級までお迎えをよろしくお願いいたします。
 1月27日(木)以降の対応につきましては、保護者メールやホームページ等で、ご連絡させていただきます。
 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、必ず、学校へご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者のみなさまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解・ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

新規カテゴリ