学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(2月3日)

保護者様

新型コロナウイルス感染症にかかる対応についてのお知らせです。
ご確認ください。

新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(2月3日)

なお、明日(2月4日:金曜日)は、通常通りの授業を実施いたします。
※いきいき活動についても、通常通り実施します。

新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(1月31日)

保護者様

新型コロナウイルス感染症にかかる対応について、本日(1月31日)配布した手紙です。ご確認ください。

新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(1月31日)

なお、明日(2月1日:火曜日)は、通常通りの授業を実施いたします。
※いきいき活動についても、通常通り実施します。

重要 新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(1月25日15:00現在)

保護者の皆様へ

本校児童の新型コロナウイルスへの感染判明に伴う対応について、大変ご心配をおかけしているところです。
また、昨日(1月24日)の「緊急下校」並びに本日(1月25日)の「臨時休業」措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
平野区保健福祉センターより連絡があり、疫学調査の結果、このたびの感染にかかる校内における「濃厚接触者は該当なし」ということが判明しました。
安全のため校内の消毒作業等を済ませ、関係諸機関とも協議した結果、明日(1月26日:水曜日)は、通常通り学校の授業を行います。
いきいき活動についても、1月26日(水)以降、通常通り実施いたします。
保護者の皆様におかれましては、引き続き、次の内容についてご留意いただきますようお願いいたします。
★休業期間中は、外出を控え、自宅で課題をするなどして過ごしてください。
★感染拡大を防止するための休業です。友だちの家に遊びに行くことは、お止めください。
★明日(1月26日:水曜日)の持ち物等、必要な連絡がある場合は、当該学級保護者様あて別途保護者メールにてお知らせしますので、お子様にお伝えください。
〇ご家庭におかれましては、お子様や同居家族の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は登校を控えていただくとともに、医療機関を受診し、医師が指示する期間まで家庭で休養してください。
〇お子様や同居家族が、陽性者又は濃厚接触者と判定された場合や、PCR検査、抗原検査を受検することとなった場合、感染を疑う症状がある場合においても、必ず学校へ連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。
〇個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。
〇個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
〇うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立加美東小学校
校長 奥 雅裕

重要 1月25日(火)の学習課題について

1年生保護者の皆様
1月25日(火)の課題です。
お子様にお伝えください。

〇算数ドリル36,37
〇漢字ドリル14,16,17,18
〇音読・計算カード

2年生保護者の皆様
1月25日(火)の課題です。
お子様にお伝えください。

〇漢字ドリル21,22,23,24,25
ドリルに書き込む。
〇算数ドリル42,43,44,45
〇音読「かさこじぞう」
〇九九


3年生保護者の皆様
1月25日(火)の課題です。
お子様にお伝えください。

〇漢ノート集2、終わらせましょう。
〇漢ノート集3、漢ドで新出漢字を確認してから進めましょう。
(しめ切り1月31日:月曜日まで)
〇デジタルドリル(算数)
・□を使った式
・かけ算の筆算(2)
できる所をやりましょう。
〇漢字王テスト勉強


4年生保護者の皆様
1月25日(火)の課題です。
お子様にお伝えください。

〇冬休みの宿題なおし
〇算ド30まで(なおしも)
〇漢ド 新出漢字 書き込み
〇漢プ集
〇日頃の宿題のなおし
〇デジタルドリル(何でもOK)
〇その他自主学習


5年1組保護者の皆様
1月25日(火)の課題です。
お子様にお伝えください。

〇漢字プリント、ドリル6つ
〇算ド54
〇算ドのなおし
〇漢字王1,2,3をノートにやる。


5年2組保護者の皆様
1月25日(火)の課題です。
お子様にお伝えください。

〇漢ド16まで進める
(6はしなくてよい)
〇漢プ「授」まで
〇算プ6枚(事前配布済み)
〇算ドのやり直し
※24日配布の漢字王をしっかり復習する。


6年1組保護者の皆様
1月25日(火)の課題です。
お子様にお伝えください。

≪本日配布プリントより≫
〇国プ1枚 基本のワーク「プロフェッショナルたち」
〇漢プ1枚 1
〇社プ1枚 「新しい日本、平和な日本へ1」
〇理プ1枚
〇算ド32

※明日1月25日(火)は、Teamsによる健康観察等を行いません。実施する場合は、別途連絡いたします。


6年2組保護者の皆様
朝8:30〜Teamsで健康観察を行います。
「1月25日(火)6年2組集合」から入って、参加してください。
(通信状況により、つながらない場合もあります。)
担任の指示に従って取り組んでください。

緊急 1月25日(火)臨時休業のお知らせ(1月24日17:20現在)

保護者の皆様へ

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う、本日の緊急下校措置等につきまして、急な対応にご協力いただきありがとうございました。
今後の対応につきましては、大阪市教育委員会や保健所等と連携し、安全な学校再開に向けて確認作業を進めておりますが、現時点においても疫学調査が完了しておらず、未だ濃厚接触者の特定には至っておりません。
つきましては、関係諸機関と協議した結果、
「明日1月25日(火)は臨時休業」といたします。
※いきいき活動についても、「休止」となります。
なお、1月26日(水)以降の対応につきましては、状況を把握し関係諸機関と協議の上、決定次第、保護者メール及び学校ホームページでお知らせいたします。
※いきいき活動に関する対応についても、併せてお知らせします。
★休業期間中は、外出を控え、自宅で課題をするなどして過ごしてください。
★感染拡大を防止するための休業です。友だちの家に遊びに行くことは、お止めください。
★学年や学級における課題については、別途保護者メールでお知らせしますので、お子様にお伝えください。
〇引き続き「学級休業」が必要となる場合は、当該学級の保護者様あてに、保護者メールによりお知らせします。
〇ご家庭におかれましては、お子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、必ず学校へご連絡ください。
〇個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。
〇個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
〇うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立加美東小学校
校長 奥 雅裕
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 オリニフェ
2/7 3・4年 C-NET シャンリィクィ 登校巡視 パワーアップ週間 (13日まで)
2/9 クラブ活動 (最終) ※3年生見学 (15:40下校)

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ