重要 今後のホームぺージ更新について

 現在、大阪市の学校ホームページがアクセス集中により、つながりにくい状態となっております。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

 大阪市教育委員会より連絡があり、システムダウンを避けるため、当面の間、新規の記事更新は「緊急のお知らせ」または「新型コロナウイルスに関する記事」のみとさせていただきます。

 ご理解とご協力をお願いいたします。

【9年】 国語 〜和歌の世界〜

 9年生は国語の学習で、和歌の詠まれた背景を想像し、情景や心情を読み取りました。形式や特徴に注意して読み、その効果に気をつけながら深く読み取っていきました。枕詞についても詳しく学び、表現技法の役割について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 外国語 〜Where do you want to go ?〜

 5年生は英語を使って、みんなの行きたい国をインタビューで聞いたり、みんなの前で理由をふくめて発表したりしました。C-NETの先生ともコミュニケーションをとりながら、上手に発表できました。発音のアクセントも上達しており、みんな楽しく外国語の学習にのぞんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何をするための道具でしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食室からの問題です。

 今日の献立は「あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、固形チーズ、おさつパン、牛乳」でした。


今日の食材【レモン・あじ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、給食室に入るととてもさわやかな香りが届きました。
調理員さんが今日のあじのマリネに使うレモン(和歌山県産)を一生懸命しぼってくださっているところでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 全校漢検実施日(1年なし、9年は希望者のみ)
給食あり
2/5 チングワハムケノルヂャ中止
2/7 金曜日の時間割
給食あり
委員会活動
2/8 マラソン大会(午後)
給食あり
2/9 給食あり
【友】
2/10 私立入試
学校保健委員会 (5限)
給食あり(9年給食なし)
6年薬の使い方講座(5限)

校長室だより

お知らせ

学校評価

中学校のあゆみ

学校協議会