「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

今日の給食(1/14)

画像1 画像1
あじのレモンマリネ
てぼ豆のスープ煮
固形チーズ
こくとうパン
牛乳

シーンと

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日、漢字検定です。

学校中がシーンと静まりかえって、真剣に検定に向き合っています。

自分のチャレンジをする級を受ける子どもたち。

合格を目指して、自分の力を発揮します。

作品展に寄せられたメッセージから

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年12月に開催した作品展には、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。
そこでいただいたメッセージを紹介します。

・コロナ禍で大変な中、作品展をしていただきありがとうございました。子どもたちの気持ちが詰まった、作品展とても感動しました。
・どの学年のお子さんの作品もすばらしかったです。
・普段見られない子どもの作品が見られてよかったです。
・色づかいがみんなきれいでした。
・6年生のみんなが将来の夢をかなえてくれることを心より願っています。がんばってください。
・とてものびのびとつくられた作品ばかりでした。
・繊細な作品、堂々とした作品、作品にその子の個性がとても出ていてよかった。三西の子どもたちは想像力豊かでこちらも元気がもらえました。(スクールカウンセラーより)
・学年が大きくなるにつれて難易度もアップしていて、大きくなったらこんな作品が作れるのかと不安と期待の感情が芽生えました。
・子どもたちの発想のパワーって素晴らしいなと思いました。
・毎朝、顔を見ている子どもたちの違った顔が見えておもしろかった。(地域の方より)
・のびのびとした作品にほっこりしました。
・私も三西小学校に入学したくなりました。(地域の方より)
・作品の展示や音楽など展覧会としてのトータルコーディネートも素晴らしく、見ごたえのある作品展でした。(大学の先生より)

ほかにもたくさんの感想をありがとうございました。私たち教職員にも励みになりました。

「みんながつくる みんなの三軒家西小学校」です。

今日の給食(1/13)

画像1 画像1
<正月の行事献立>
れんこんのちらしずし
ぞう煮
ごまめ
牛乳

新しい年もよろしく

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日、新しい年になってはじめて、小さなお客様が来てくれました。

三軒家西幼稚園の子どもたちです。

今年もよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 6年卒業遠足
2/9 新1年生入学説明会
56年 6時間授業

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針