芋掘りを思い出して(2年生)

2年生は芋掘りの絵を描きました。芋のつるの曲がり具合や友達との協力など、楽しかった芋掘りの時を思い出して描いていきました。楽しかった思い出が絵によくあらわれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

12月21日の給食は「和風焼きそば」「きゅうりのしょうゆづけ」でデザートにりんごがでました。焼きそばは大人気の献立です。
画像1 画像1

プログラミング学習(5年生)

5年生は算数でプログラミングを学習をしました。「正方形をかくプログラム」をつくる内容です。タブレット端末を操作しながらプログラムを作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の紹介(1年生)

1年生は自分の気に入った絵本をみんなに紹介しました。絵本の紹介文を書き、発表していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「自由」について考えよう(6年生)

6年生は道徳で「自由行動」というお話で自由について考えました。中学へ向かって行動範囲が広がる今後に向けてしっかり考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

学習関連