今日の給食

1月17日の給食は「牛肉と金時豆のカレーライス」「ごぼうサラダ」で缶詰のパイナップルがデザートで出ました。人気NO.1のカレーライスに子どもたちはごきげんでした。
画像1 画像1

卒業まで43日(6年生)

6年生は卒業まで学校に来る日が43日になりました。今日はカウントダウンの数字カードを各自が作成していきました。割り当てられた数字をインターネットで調べながら趣向をこなして書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メスシリンダーの使い方(5年生)

5年生は水溶液の実験を続けています。今日はその実験で使うメスシリンダーの使い方を学びました。目盛りの読み方や水の入れ方などの基本を作業しながら覚えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首をしよう(4年生)

4年生は百人一首を学習してきました。今日はまとめとして札をとる学習をしました。担任が上の句を読み、素早く手を動かし札を取り合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水溶液の性質(5年生)

5年生は水溶液の性質を調べる実験です。水に食塩を入れると、重さがどうなるかの実験です。電動はかりの数値をよく見て結果を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

学習関連