ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

新型コロナウイルス感染症の発生について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。なお、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができました.

今後も通常通り学校の教育活動を行います。状況の変化や対応をお願いする場合は、ホームページや保護者メール等でお知らせいたします。

この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

本日の学校の様子(4)

3年生がクラブを見学しました。4年生からクラブ活動があります。どのクラブに入ろうかと、熱心に見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

5年生が国語「資料を見て考えたことを話そう」を学習しています。テーマ「食品ロス」について、資料を活用して自分の伝えたいことを発表しました。まず班の中で発表し合い、班の代表者を推薦しました。その後、班から推薦された児童が全体の場で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

1年生算数「ビルをつくろう」で、ブロックを並べて四角のビルを作りました。3部屋の4階建てのときは3+3+3+3=12というように、式に表して考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【2月10日】

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 C-NET
2/17 委クなし
スクールカウンセリング
2/18 食育の日
C-NET

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル