令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

かたちづくり(1年)

画像1 画像1
算数科「かたちづくり」の学習で、色の棒を使っていろいろな形を作りました。家や花、ロケットなどを作りました。作った形から、三角や四角がいくつあるのか見つけました。

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について」

このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
しかし、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全が確認できておりますので、学校は通常の教育活動を実施いたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

2/14 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、牛肉のデミグラスソース煮・コーンスープ・かぼちゃのプリン・パン・牛乳でした。
牛肉のデミグラスソース煮は、にんにくの香りがよく、牛肉もやわらかく、パンに合いました。
コーンスープは、チキンブイヨンで味つけされ、スイートコーンもたっぷり入って、おいしかったです。
デザートのかぼちゃのプリンは、甘さひかえめで、かぼちゃの風味がしっかりありました。

卒業遠足 2

   ニフレルからREDEEに移動し、プログラミングの指導を
  受け、自分で車を走らせたり効果音を鳴らしたり・・・。
   楽しい時間でしたね。
   YouTuber体験、VR体験、さまざまな体験を行いました。
   楽しい時間でいい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足 1

   先週の木曜日に行われました、卒業遠足のスナップを遅ればせ
  ながらアップさせていただきます。

   千里中央にあるニフレルとREDEE。
   コロナ過のおり、PTAのご厚意によりバスでの遠足となり、
  有意義な時間を過ごすことができました。
   子どもたちの興味、関心を高める施設で楽しく参加していま
  した。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 お隣の国を知ろう(4〜6年)
2/17 色覚検査(2年)
2/18 C‐NET