☆5/22(水) 内科検診(2-5〜2-8) ☆5/23(木) 金曜時間割 眼科検診(2-1〜2-8、1-5〜1-8) ☆5/24(金)木曜時間割 5限:授業参観 放課後:部活動保護者説明会【該当するクラブのみ】・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

2/11 正門付近

 2月10日・11日に行われた私立高校入試も無事終わりました。合格通知が送られてきたら、必ず担任の先生に報告してください。専願の人は、納入金等の手続を期限までに行うとともに、制服採寸日等も確認しておいてください。併願の人も最終手続きの期限を見ておいてください。

上段・中段:冬場になると、池のカメたちは北側の池の中で過ごします。コイも池のできるだけ深いところに集まっています。

下段:梅の花のつぼみがふくらんできました。吹奏楽部、ソロコンテスト関西大会出場ののぼりが出ています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 3年生 私立高校受験に向けての注意

 2月10日(木)・11日(金)に行われる私立高校入試に向けて、6時間目にオンライン動画を使っての事前指導を行いました。今日休んでいる生徒にもグーグルクラスルームに動画を送っていますので、必ず確認しておいてください。

 なお、「高校や駅まで自転車を使うのはやめてください。」
 
 公共交通機関を使わずに、交通事故や自転車のパンク等の故障が原因で入学試験に遅れたり、欠席したりすると不利になるかもしれません。明日、雨の可能性もあるので、雨具の用意もして、できるだけベストの状態で入学試験に臨みましょう!


            私立高校受験に向けての注意

「がんばる先生支援」事業 校内授業研修会

大阪市教育委員会より指導教諭をお招きし、英語科の授業研修会を実施しました。研究協議後の講話では小中連携した授業についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行っています。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。


大阪市立三国中学校 校長 山岡 伸一

全校集会

Chromebookを活用して全校集会を実施しました。
校長先生から「平常心」についてのお話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

学校協議会

学校便り

進路関係

防災関係

新入生関係

学習教材

PTA

2年学年だより