【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

表情豊かに 4

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の教室では、図工の木版画の学習です。

顔を彫るために「どう彫れば丸みが表現できるか」をみんなで考えました。
そして・・・
「○○の向きに彫る」ことになり、板に彫りの向きを書き入れます。

さらに「雰囲気に合った背景は」という第2の課題も考えました。
友だちの考えを聞いてみると、工夫がしやすくなります。

表情豊かに 3

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生、こちらの教室では「福笑い」です。

「もうちょっと右」
「上、上、上、ストップ」
教えてくれるので、みんなうれしそうです。

表情豊かに 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
目にも口にも、あんな形やこんな形が。

細かい形を思うようにはさみで切り抜くのは、一年生にとってかなり集中力のいる活動です。
インクを付けた時にはがれないように、端までのりをつけてね!

表情豊かに 1

画像1 画像1 画像2 画像2
2月14日
1年生の教室です。
図工の時間に、こつこつ作っているのは、紙版画の「版」。

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について

 昨日(2月10日)夕方以降に本校の教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。保健福祉センターや教育委員会と連携した結果、学校内の接触による濃厚接触者はいないという判断が出されました。
 よって、2月14日(月)からの学校教育活動(いきいき活動を含む)は通常通りとなります。
 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。


大阪市立堀川小学校長 衣笠 博政


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

がんばる先生支援事業

PTAより

通学路・安心・安全

新1年生保護者の皆様へ

Teams・オンライン