ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

6年生 体育

画像1 画像1
 体育の時間では、大なわ跳びをしました。2月の大なわ大会に向けて、最高記録を目指しながら頑張っています。3分間で300回以上跳ぶことを目指して次回も、みんなで声を掛け合いながら、頑張っていきましょう!

給食の時間(1年生)

 正月の行事献立でおせち料理を食べました。ぞう煮やごまめなどを食べました。おもちに気をつけて食べました。1月は黒豆やくりきんとんもでますので、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の時間(1年生)

1−1の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組 1月17日(月)耐寒かけ足大会

2年1組の1月17日(月)の記録です。


児童朝会はテレビ放送でありました。
校長先生から27年前の阪神淡路大震災についてのお話でした。


かけ足大会は寒い中、精いっぱい走ることができました。
がんばりをほめてあげてください。


算数では、紙の1メートルものさしを使い、1メートルのものの予想を立て、実際に測る活動をしました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の時間(1年生)

 こまに色塗りをしました。回るところに自分で好きな色や模様を描きました。カラフルなこまに仕上がりました。回すのが楽しみですね。1−2の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28